まずはノルウェー猫ちゃん「ノルウェージャンフォレストキャット」を専門とした猫カフェ「RIEN」。
世田谷のとある一軒家を、ノルウェー猫ちゃんの為だけ(←素晴らしい☆)に改造した素敵なカフェで、10頭前後の美しいノルウェー猫ちゃんがお迎えしてくれます。
ノルウェー猫ちゃんは、別名「ノルウェーの森の妖精」とも言われており、フクロウに似た大きな猫ちゃんです。 性格がとてもおとなしくて人懐っこく、ノルウェーでは飼い主とお散歩や、人間の子育てを手伝うことでも知られています。(まるで犬の様です!)
もちろん、ノルウェーに住む姉のお家にもノルウェー猫ちゃんがおります。
カブキちゃん。以前はお母さんのカマクラ、お兄ちゃんのミカンなど沢山いましたが、今は一匹になりました。
RIENの猫ちゃんは全て血統書付きで、真摯なオーナーさんがコツコツブリーダーもされているので、欲しい方はぜひお問い合わせしてみて下さいね!
音楽は、ハルダンゲルヴァイオリンのお教室です。
早いもので日本で北欧音楽の紹介を始めて12年が経ち、日本で全く知られていなかった「ハルダンゲルヴァイオリン」の紹介を一人で初めてから7年が経ちました。
そして現在、気がついたら11人ものハルダンゲルヴァイオリンの生徒さんに恵まれておりました♪
私が日本にいる時には月に2〜3回ほどのレッスンを重ね、現在6人ほどの生徒さんはコンサートやイベント等で立派に演奏されています。
表参道ヒルズのイベントにて
たまにはノルウェーから先生を招いて、特別レッスン。
ノルウェーを代表する若き巨匠、クリスティアン先生の特別レッスン!(贅沢☆)
楽譜がない伝承スタイル。難しい曲はちょっと大変?がんばれがんばれ!
ノルウェーの国営TVでも紹介され、ノルウェーではハルダンゲルヴァイオリンの『東京グループ』と呼ばれています。 彼女達がいずれ、日本&北欧で活躍する事を願って・・。
また、昨年から「リオンミュージック」グループで活動開始しました。
ぜひ応援よろしくお願い致します。
リオンミュージックは私も参加してます。
セカンドグループ「リオンミュージック+プラス」もヨロシク!
それでは、私は2月中旬から北欧ツアーに行って参りま〜す!
報告は次回させて頂きますね。